現在この掲示板は一時停止しております
本掲示板をご利用の皆様はこちらへお越しいただくようよろしくお願いします

 モーニング娘。(どこか) 新サーバー
 どこかの避難所

皆様にはご迷惑をお掛けして申し訳ありません

1- レス

どこかと夜と蹴球と


[196]今自分の部屋を盗撮されてたら海外逃亡確定 :2008/12/01(月) 20:24:00
Jリーグクラブが有る県 27県
Jリーグクラブが無い県 20県
無い20県のサッカー事情
青森 ヴァンラーレ八戸FCというクラブが今年発足した。まだ地域リーグ内なので先は長い。
岩手 Jを目指すグルージャ盛岡が有るが、地域リーグで長年くすぶっている。
秋田 TDKサッカー部がJFL(J2の下のリーグ)に所属。TDKがその気になればJリーグ入りは可能?
福島 県が会津、中通り、浜通りと各地域がバラバラ。それぞれJ目指すチームは有るが乱立してる。
長野 松本山雅FCと長野パルセイロの2クラブが有るが、地域リーグ内でいがみ合っているだけ。
石川 ツエーゲン金沢が有るが、地域リーグで精一杯。先は長い。
福井 サウルコス福井というクラブが有る。地域リーグで基礎固めの段階。
滋賀 FCMIO、佐川急便サッカー部、滋賀FCという有力クラブが乱立。一本化できればJはかなり近い。
三重 FC鈴鹿ランポーレというクラブがあるが・・・まだまだこれから。
奈良 Jを目指す「奈良クラブ」が有るが、まだまだこれから。
和歌山 アルテリーヴォ和歌山というクラブがあるが・・・まだまだこれから。
鳥取 ガイナーレ鳥取というクラブが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
島根 デッツォーラ島根というクラブがあるが、まだまだこれから。
山口 レノファ山口というクラブが有る。今年は地域決勝まで進んだが、まだ実力不足だったのか敗退。
香川 カマタマーレ讃岐というクラブが有るが、地域リーグの長曽我部元親状態。
高知 南国高知FCというクラブが有るが、正直ジリ貧。何を目指しているのか迷走状態。
長崎 Vファーレン長崎がついにJFL昇格!Jリーグ準加盟申請すればJ入りは限りなく近い?
宮崎 ホンダロックサッカー部がJFL昇格。プロクラブとして独立できれば・・・
鹿児島 ヴォルカ鹿児島というクラブが有るが、規模縮小しちゃったので厳しい…
沖縄 最近トルシエ総監督で有名になったFC琉球がJFL所属。しかし沖縄にろくなスタジアムが無い。


名前

E-mail



0ch BBS 2006-02-27