現在この掲示板は一時停止しております
本掲示板をご利用の皆様はこちらへお越しいただくようよろしくお願いします
モーニング娘。(どこか) 新サーバー
どこかの避難所
皆様にはご迷惑をお掛けして申し訳ありません
板
1-
前
次
新
レス
どこかと夜と蹴球と
[300]homare:2010/03/14(日) 22:47:26
試合の方はというと、ほぼ互角の展開だったと思うのですが、
明神のシュートをCのGK松井がポロリ。これであっけなくGが先制。
後ろの小学生は「松井ボーっとしてたわ絶対」と言っていましたが、私も同感。
「なんで明神に決められなアカンねん」ともぼやいていましたが、これも同感。
ここからCが明らかにギアアップ。Gは受け身になってしまいました。
なんか今日のGは、時折中盤で目の覚めるようなパスを回すのですが、
前線までボールが届く機会が少なかったように思います。
逆にCはイケイケドンドンで効率を無視して突っかけていく感じ。
香川と乾のドリブルはJ1相手にも立派に通用していましたよ。
ていうかこれくらい出来るのなら、どうして大宮戦は完敗だったんですかね?
これはGの守備ラインも最後まで我慢できないんじゃないかと思っていたら、
案の定、アドリアーノのが綺麗に同点ゴールを決めてくれました。
やはりホームのチームがゴールを決める瞬間というのは良いですね。最高です。
この瞬間に立ち会いたいからこそ、私はスタジアムに行くのだと思います。
そこからはCが最後まで優勢に試合を進めていたと思います。
ただ、播戸と家長の投入が残り三分っていうのは遅すぎたのでは。
あと10分早く彼らを入れていれば、結果は違っていたかもしれません。
とはいえ内容的には十分に満足できる試合でした。これで3000円なら安い。
小学生達は試合後に「あー、サッカーやりたなってきたわー!」と言ってました。
その気持ちとてもよくわかる。
きっと彼らは乾や香川のトリッキーなプレーの真似をして遊ぶのでしょう。
今季はあと何試合かCの試合を見に行きたいと思います。
前
次
名前
E-mail
0ch BBS 2006-02-27