現在この掲示板は一時停止しております
本掲示板をご利用の皆様はこちらへお越しいただくようよろしくお願いします
モーニング娘。(どこか) 新サーバー
どこかの避難所
皆様にはご迷惑をお掛けして申し訳ありません
板
1-
前
次
新
レス
どこかと夜と蹴球と
[310]homare:2010/04/11(日) 16:13:41
【JD1】
神戸 0−2 山形
なんかNHKで中継していたので観戦してみました。
神戸は2009年度はJ1で14位でしたが、山形はその下の15位。
つまりはJ1に残留した中では最も弱い2チームの試合ということでした。
試合に対するアプローチが対照的な2チームでしたね。
とにかく「弱者のサッカー」に徹したのが山形。
オーソドックスな4−4−2で守備ブロックを作ってとにかく堅く守る。
攻撃ではあまりリスクを冒さずにサイドからこれまたオーソドックスに攻める。
とにかく「勝ち点を一つでも多く拾うんだ」というサッカーをしてましたね。
それとは逆に「強者のサッカー」への脱皮を模索しているのが神戸。
自分達でボールを支配して、自分達から仕掛けるんだという意図が強かったです。
でも悲しいかな技術が追いついていませんでした。
主力であるはずの戸倉や松岡や朴ですらがトラップミスを連発。
とにかくアタックゾーンでどうにもならないくらいパスがつながりませんでした。
良い動きをしていたのは右サイドの石櫃くらいですかね。この人のアタックは良かったです。
リードされた終盤はロングボールをガンガン入れて攻勢に出た神戸。
こういう粗野なサッカーに徹した方が勝ち点が拾えるんじゃないですかね。
ちなみに日本代表選出で話題になった福岡大の長井は40分以上プレーして存在感ゼロでした。
前
次
名前
E-mail
0ch BBS 2006-02-27